-
-
あなたの仕事が面白くない、「本当の理由」。
2022/11/30
こんにちは、安斎響市です。今日は、ズバリ、仕事の「面白さ」、「やりがい」に関するお話です。「仕事がつまらない」「モチベーションが上がらない」という悩みを持つ方は多いと思います。この悩みの「正体」って何 ...
-
-
10/8(土)に、「面接本」が出ます。
2022/10/1
こんにちは、安斎響市です。2022年10月8日(土)に、新しい本が出ます。その名も、『すごい面接の技術 転職活動で「選ばれる人」になる唯一の方法』です。 購入は、こちらから。2022年に入ってから、な ...
-
-
安斎響市、転職します!!
2022/6/26
こんにちは、安斎響市です。この度、なんと!なんと、なんと、なんと!!安斎響市、転職が決まりました!! 約3年ぶりとなる転職です。キャリアの「転機」です。……と言っても、実は「社内転職」です。所属する会 ...
-
-
君のキャリアが、死ぬ前に。
2022/4/21
こんにちは、安斎響市です。過去2か月くらい、本当に色々なことがありました。日経トレンディの「副業特集・新しいお金の稼ぎ方」で、サラリーマン小説家として取り上げられ・・・ 日経トレンディ 2022年 4 ...
-
-
『100日後に転職するジョブホッパー』書籍化のお知らせ
2022/4/1
お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません。・・・。 エイプリルフールでは、ありません!! もう、言わなくても分かるでしょう。書籍化です。 あの「ポパイ電工」が、帰ってきます。 安斎響市『転職の ...
-
-
安斎響市「出版記念パンティー」のお知らせ
2021/12/20
こんにちは、安斎響市です。本日は、皆さんに重大発表がございます。来たる2022年1月、わたくし、安斎響市の出版記念パンティーを・・・え?「出版記念パーティー」の間違いじゃないかって?いやいや、違います ...
-
-
バイリンガル保育園/幼稚園で子どもに英語を教えるのは、はっきり言って意味が無い。
2021/7/2
こんにちは。安斎響市です。今日は、若干(?)、過激な話題です。ずばり「バイリンガル保育園/幼稚園で子どもに英語を教えるのは、はっきり言って意味が無い。」ということです。 ほんと憤りを感じるんですけど「 ...
-
-
「転職する勇気」の話。
2021/6/20
こんにちは。安斎響市です。 今日は、心理学、というか哲学のお話。日本ではベストセラー『嫌われる勇気』で有名になった、アルフレッド・アドラーが創始した「個人心理学」、いわゆる「アドラー心理学」の考え方に ...
-
-
お金より、時間より、たいせつなもの。
2021/4/22
こんにちは、安斎響市です。今日は、ちょっと大事な話をします。 世の中には、お金よりも、時間よりも、「たいせつなもの」がある、 というお話です。 お金より、時間より、たいせつなもの。 何だと思いますか? ...
-
-
「新卒採用」と「中途採用」の違い
2021/4/2
こんにちは、安斎響市です。 今日は、「新卒採用」と「中途採用」の違いに関するお話。大学3~4年生が「いっーせーのー」で同じタイミングで内定を奪い合う新卒の就職活動と、数年~十数年働いて経験値を積んだ人 ...